
この比之宮地域では平成24年度から池の造成を始めました。
種苗の生産から養殖販売までの工程を毎年行っております。
飼育水は自然豊かな山の上流から流れる山水を使用して農薬などの薬品は一切使用しておりません。
飼料は毎年長野県から安心安全なホンモロコモロコ専用の餌を取り寄せています。
安心・安全をモットーに生産方法の改善に取り組んでおります。
2017年12月19日
収穫
今年の収穫も終わりました。夏頃からばたばたしていて更新できていませんでした。
産卵時期が遅かった事もあって、去年の半分ぐらいの大きさのモロコがほとんどで収穫量も少なめでした。 それでも収穫は4回目という事もあって短時間で収穫できました。来年度は一度今までの生産方法を見直して 新たに収穫量200㎏を目標にしたいと思います。手伝って頂いたみなさんありがとうございました。
平成29年度
平成28年度収穫量144㎏・平成29年度収穫量29㎏ 昨年度は不漁の年でした。一度、生産工程を見直して今年度も200㎏を目標にしたいと思っています。
第1養殖池